二人暮らし共働き夫婦が選んだ冷凍宅配食おすすめ10選!【比較&おすすめ】

冷凍宅配食サービスとは、調理済みのおかずを冷凍状態で自宅まで届けてくれるサービス。

  1. 料理を大幅に時短
  2. 栄養バランス良し
  3. 冷凍庫にストック可能

上記のメリットから新しい宅配食サービスが続々と出てくるようになりました。

しかし、選択肢が増えるいっぽうで「どれも同じに見えて違いがわからない」「どれを選んだらいいのかわからない」という声もよく聞きます。

JOY(夫)

わたしたち夫婦は、2020年から9種の宅配食サービスを利用し50食以上を食べ続けています

そこで、この記事ではわたしたち夫婦が実食してきた冷凍食サービスをランキング形式でご紹介し、それぞれ特徴の比較について書きます。

この記事で冷凍宅配食サービスがわかる!
  • 二人暮らし共働き夫婦が選ぶ冷凍宅配食サービスランキング
  • 各サービスに対する二人暮らし共働き夫婦のコメント

なお、わたしたち夫婦のプロフィールは次のとおりです。

JOY(夫)

年齢:40代
身長:174cm
体重:62kg
夕食はがっつり食べたい
ごはんに合うおかずが好き

年齢:40代
身長:158cm 
体重:40kg+α!
野菜が足りないと落ち着かない
乳製品全般、フルーツ、練りものに目がない

目次

二人暮らし共働き夫婦が選んだ冷凍宅配食おすすめランキング

これまでわたしたち夫婦が体験した宅配食サービス10種のランキングを発表します。

スクロールできます
1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位
サービス名nosh – ナッシュわんまいる
「健幸ディナー」
FIT FOOD HOME ニチレイフーズダイレクト
パワーデリ」
ごはんの里冷凍便ニチレイフーズダイレクト
「気くばり御膳」
ニチレイフーズダイレクト
「ウーディッシュ」
ウェルネスダイニング
「野菜を楽しむスープ食」
ワタミの宅食ダイレクト
「いつでも5菜」
ニチレイフーズダイレクト
「アットホームバル」
ごはんの里冷凍便 豚丼気くばり御膳ウーディッシュ
満足度
コスパ
一食あたりの最安価格*最安 ¥553最安 ¥983最安 ¥652最安 \972最安¥728最安 ¥756最安 \648最安 ¥689最安 ¥503最安 \594

*一食あたりの最安価格の条件は以下の記事に詳細を掲載しています。なお、送料は関東の場合で計算しています。

宅配食サービスの特徴と満足ポイントと残念ポイント(メリット・デメリット)

ここからは各社の宅配食サービスの概要と、実際に食べてみて感じた満足ポイント(メリット)と残念ポイント(デメリット)をご紹介します。

FIT FOOD HOME

FIT FOOD HOME は「目的・好みにフィットした食事を。」をブランドコンセプトに、目的とする健康状態によってメニューを選べる宅配食サービスです。

FIT FOOD HOME の特徴
  • 目的とする健康状態や好みから商品を選べる
  • 自然素材の食品添加物を使用
  • 購入する個数が多いほど割引される

FIT FOOD HOME の満足ポイント(メリット)

JOY(夫)

2021年12月のリニューアルでカテゴリに関係なくメニューを選べるようになったので、家族みんなが好きなモノを注文しやすい(゚∀゚)

レンジでの温め時間が約4~5分と短いので、二人で食事をとるときに待ち時間が少なくてすみます (゚∀゚)

JOY(夫)

容器が小さいことで、たくさんの量を冷凍庫にストックできます(゚∀゚)
中身のボリュームが少ないとは感じなかったです。

標準で送料無料なのは単純に嬉しい (゚∀゚)
*一部地域を除く

JOY(夫)

定期購入のみの宅配食サービスがおおいなか、FIT FOOD HOME は都度購入が可能。気軽にお試しで注文できます(゚∀゚)

FIT FOOD HOME の残念ポイント(デメリット)

JOY(夫)

支払い方法がクレジットカード払いだけなのがもったいない。もう少し増えると利用の幅が拡がりそう。

北海道と沖縄だけ送料が発生するのは残念。無料とはいかなくてももう少し料金を抑えられると嬉しい。

nosh – ナッシュ

「nosh – ナッシュ」は、生活習慣病患者・予備軍の増加という社会課題の解決へと立ち向かうべく、「健康的な食事を簡単に手にしていただく」というビジョンで始まった宅配食サービスです。

「nosh – ナッシュ」 の特徴
  • 全てのメニューが糖質量30g以下・塩分量2.5g以下
  • 1週間に最低2品目の新メニューを投入
  • 42品目以上のプレート
  • 料理ジャンル毎に専属のシェフを採用
  • 環境に優しい紙素材の容器に入れてお届け
  • 頼めば頼むほどお得な料金設定

「nosh – ナッシュ」 の満足ポイント(メリット)

とにかくパッケージが可愛いです。
メインがビーフかポークかチキンかで、蓋のアクセントカラーが違っていて、それぞれのイラストも入っています。
ケースがすべて紙でできていて、ナチュラルでお洒落。環境にもきちんと配慮されています(*‘∀‘)

JOY(夫)

メイン料理はどれもボリュームたっぷりで満足感あり! 低糖質・低塩分 ということだけど、しっかり味付けされておりとてもそうとは感じられない(゚∀゚)

いやー、どれもレンジで温めていると美味しそうな匂いがしてきて、お腹が鳴ります(*‘∀‘)

JOY(夫)

味・料金・デザインなど、どれも高水準な宅配食だとおもいます。また、プラを使わない容器で環境にも配慮されていて、はじめて宅配食サービスを試す人には自信を持って推すことができます (゚∀゚)

「nosh – ナッシュ」 の残念ポイント(デメリット)

JOY(夫)

付け合わせの野菜は美味しいけど、ちょっと少なくて残念。その分メインはボリュームがあるので全然満足感はある。

JOY(夫)

送料が関西から遠いほど高くなるので、住んでいる地域によっては高いと感じてしまうかも。(本州以外は特に)

わんまいる 「健幸ディナー」

セットの特徴

【料理の特徴】

  • 国産食材100%使用
  • 合成保存料、合成着色料不使用
  • 国内総菜専門店による調理

【セットの特徴】

  • 個包装 真空パック×5食セット(和・洋・中)週替わりのメニュー
    (1ヶ月の間に重複するおかずなし)
  • 1食は主菜1品、副菜2品のセット
  • 1食あたり400kcal以下、塩分3.5g以下
  • 解凍方法は、湯せんまたは流水・つけおき

わんまいる「健幸ディナー」 の満足ポイント(メリット)

とにかく料理の味が抜群に美味しい!
芯まで味がしみ込んでいて最後まで美味しく食べられる(*‘∀‘)

JOY(夫)

成人男性でも満足できるくらいボリュームたっぷり!
かなり食べ応えがある(゚∀゚)

一食分は3品だけど、一つ一つのボリュームが多くて大満足!
少量でいいときは1品を次回にまわしたりもできるので助かる(*‘∀‘)

JOY(夫)

国内の惣菜専門の企業に依頼しているだけあって、一品一品の料理の味のレベルがとても高い(゚∀゚)

食材が国産かどうかは普段の買い物でも気にしているので、国産100%は安心 (*‘∀‘)

わんまいる「健幸ディナー」 の残念ポイント(デメリット)

JOY(夫)

湯せんと食器への盛り付けが面倒で、仕事帰りにこの作業はやや大変に感じる。
けど、温めているあいだに食器の用意をするなど手際よくやると時間はそれほどかからない。

包装の切れこみから切っても中身が取り出せないことも(笑)
ハサミを用意しておくと良いかも。

JOY(夫)

ちょっと価格が高めかも(一食796円+送料)
※初めての人限定のお試しセットは(一食696円+送料)

ニチレイフーズダイレクト「気くばり御膳」

「気くばり御膳」は、ニチレイフーズダイレクトが提供する調理済みの冷凍おかずセットの商品ラインナップのひとつ。

コンセプトは「カロリーと塩分に気をくばったとってもヘルシーでおいしい冷凍のおかずセット」で、健康に美味しさも”気くばり”した和・洋・中、多彩なラインナップとなっています。

ニチレイフーズダイレクト「気くばり御膳」 の満足ポイント(メリット)

フタを開けた瞬間、おかずの彩りが目を引く。さらに容器の彩りもキレイで、飛行機の機内食を連想した。食べる前から楽しい気持ちになる(*‘∀‘)

JOY(夫)

野菜がたくさん使われており、カロリー・塩分にも配慮されているので、食事に気を使う人には嬉しい(゚∀゚)

どのおかずも柔らかめなので、子どもから年配の方まで食べやすそう (*‘∀‘)

JOY(夫)

冷凍食品の老舗「ニチレイ」ブランドということで安心感がある(゚∀゚)

ニチレイフーズダイレクト「気くばり御膳」 の残念ポイント(デメリット)

肉じゃがはもうちょっと肉が多めだと良かったかな~
それ以外はとても満足

JOY(夫)

メインのおかず以外の副菜は、けっこう薄味かな~、と感じた。
でももともとが「カロリーと塩分量に気を配った」がコンセプトの商品なので、そんなに気にならない。

ニチレイフーズダイレクト「ウーディッシュ」

「ウーディッシュ」は、ヘルシーな食事をしたい女性向けに作られた、カロリーや塩分に配慮した冷凍のお弁当セットです。

「ウーディッシュ」の特徴
  • 20品目以上の食材を使用
  • 平均320kcal
  • 和・洋・中・エスニックのバラエティーゆたかなラインナップ
  • おかず+ごはんのセット

おかずだけではなくごはんもセットになっているため、ほんとうに温めるだけで食べ始めることができます!これは手軽で助かりますね。

ニチレイフーズダイレクト「ウーディッシュ」 の満足ポイント(メリット)

20品目以上の食材がぎゅっと詰まっていて、 全体としてとても彩りがよく、楽しい気持ちになれる(*‘∀‘)

JOY(夫)

パッと見のこじんまりした量で心配になるけど、味はどれも抜群に美味しくて満足感がある(゚∀゚)

いろいろ少しずつ食べたい方にオススメ!
中華、エスニックが揃っていて、味にメリハリがある(*‘∀‘)

JOY(夫)

冷凍とはおもえないほど食感がしっかりしていて食べ応えがある。解凍しても盛り付けがとてもキレイに保たれていて、冷凍食品のリーディングカンパニーであるニチレイならではの技術力を感じる (゚∀゚)

ニチレイフーズダイレクト「ウーディッシュ」 の残念ポイント(デメリット)

女性向けとはいえ、お腹が空いている時にはこれだけではちょっと足りないかも・・・

JOY(夫)

男性にはあきらかに量は少ない。けど味がしっかり美味しいので満足感はある。
おにぎりのようなものを自分で追加して楽しむと良さそう。

ニチレイフーズダイレクト「パワーデリ」

今回紹介するパワーデリは、ニチレイフーズが提供する冷凍惣菜のラインナップのひとつ。

たんぱく質をしっかり摂って、体力や筋力をキープしたい方向けのボリューム満点のメニューとなっています。

「パワーデリ」の特徴
  • 一食に主菜が2種類ついてくる冷凍宅配食
  • たんぱく質25g以上
  • 糖質30g以下
  • 食塩相当量2.7g(現時点発売中10種の平均値)

ニチレイフーズダイレクト「パワーデリ」 の満足ポイント(メリット)

JOY(夫)

ニチレイという冷凍食品のエキスパートが提供する冷凍宅配食ということで安心感がある (゚∀゚)

主菜2品ということで、ボリュームあり。カロリーや塩分に配慮している商品ですが、味付けもしっかりしていて、腹持ちよさそう。 (*‘∀‘)

JOY(夫)

たんぱく質が25g以上ということで、筋力トレーニングをしている方の食事に最適 (゚∀゚)

JOY(夫)

糖質や塩分に配慮した栄養バランスとなっていて、ボリュームは多くても気にせずに食べられる(゚∀゚)

ニチレイフーズダイレクト「パワーデリ」 の残念ポイント(デメリット)

JOY(夫)

一食の価格が税込972円と高額。お試しセットでも税込876円。

量が女性には少し多めかも。

一食分の価格としては高額ですが、ボリュームがたっぷりあるので半分に分けて二人で食べるのもありです。

二つに取り分けてみると次のような状態なのですが、軽い食事としては十分なボリュームです。

【写真】パワーデリ一食分を半分に分けた状態

ニチレイフーズダイレクト「アットホームバル」

アットホームバル は、メイン料理と2種類のサイドメニューがセットになったワンプレートの冷凍惣菜です。

「アットホームバル」の特徴
  • メイン料理+2種類のサイドメニューのセット
  • 銀座の名店「マルディグラ」の和知徹(わち・とおる)シェフ監修のソースを使用
  • 1食 塩分 2.0g以下

フレンチレストランのオーナーシェフ和知徹さん監修のソースが使われているということで、「自宅でも外食気分を味わえる一品」と公式サイトで紹介されています。

和知徹シェフについて
1967年兵庫県淡路島生まれ。高校卒業後、辻調理師専門学校に入学。 翌年、半年間フランス校研修を受けた後、ブルゴーニュの1つ星レストラン 「ランパール」で修行を積む。帰国後、「レストランひらまつ」に入社。在職中にパリの2つ星レストラン「ヴィヴァロア」で研修後、ひらまつ系列店である飯倉「アポリネール」料理長に就任。1998年に銀座「グレープガンボ」の料理長を3年務めた後、2001年独立。銀座「マルディグラ」をオープンさせる。

【出典】アットホームバルお試しコース(ニチレイフーズダイレクト)

ニチレイフーズダイレクト「アットホームバル」 の満足ポイント(メリット)

JOY(夫)

どの料理もソースが際立って美味しい。フレンチのシェフ監修ということで、そこは確かにひと味違うと感じます。塩分に配慮されているのも嬉しい(゚∀゚)

アットホームバルと銘打っているだけあり、アテとしてワインと共にちびちび、というには最適 (*‘∀‘)

JOY(夫)

自宅での特別な日や、友人を招いてお酒を飲むときなど、すこしお洒落で美味しいものを食べたいときにぴったりかも(*‘∀‘)
やや量は少ないものの、その代わり3分前後で温まるので相手を待たせずに出せるのは助かる。

ヘルシーだけど薄味ではなく濃い目に味がついているので、味がしっかりついているのが好きな方には○ (*‘∀‘)

JOY(夫)

容器が紙なので燃えるごみとして捨てられます。環境に配慮されているのは、宅配食を注文する側としてはとても好感が持てます (゚∀゚)

ニチレイフーズダイレクト「アットホームバル」 の残念ポイント(デメリット)

ご飯と共に夕食に、というには、これだけでは少ないかとおもいます。

JOY(夫)

男性としてはあきらかに量がもの足りない。
公式サイトでも言っているとおり「お酒のお供」や「主菜を一品足したいとき」など向けだとおもいます。

赤紫?のような紙皿の色がちょっと・・・アテとして食卓を華やかにという意図かもしれませんが、もう少し主張しない色でもいいかな~。

JOY(夫)

価格面では単品で600円前後しますので、注文するのは「自宅でちょっと贅沢したいとき」だけに限られてしまうかも。

ウェルネスダイニング「野菜を楽しむスープ食」

野菜を楽しむスープ食 は、 豚汁やビーフシチュー、カボチャのスープなど、豊富な種類のスープをいつでも気軽に食べられるようにした冷凍宅配食です。

サービスの提供元はウェルネスダイニング。『からだ想い、家族想いの あったか健康応援団』をテーマに、管理栄養士監修の宅配食事業をおこなっている企業で、ほかにも健康に配慮した制限食を複数提供しています。

「野菜を楽しむスープ食」 も野菜たっぷりで健康に配慮した宅配食になっています。

「野菜を楽しむスープ食」の特徴
  • 管理栄養士監修
  • 1食で1日に必要な野菜の半分を摂取
  • 1食で15種類以上の野菜を使用
  • スープを飲みきっても塩分2g以下

ウェルネスダイニング「野菜を楽しむスープ食」の満足ポイント

JOY(夫)

とくに野菜不足を感じているときに食べると満足感があります。たくさんの種類の野菜がスープ一杯にギュッと詰まっています(゚∀゚)

寒い季節にすぐにアツアツのスープが飲めるのは嬉しいです(゚∀゚)

JOY(夫)

スープの種類が豊富。洋風・和風など味のバリエーションも富んでいるので飽きにくいです。(゚∀゚)

ウェルネスダイニング「野菜を楽しむスープ食」の残念ポイント

JOY(夫)

これだけではやはり量がもの足りないです。そのかわり主食が別にあれば「最強の副菜」となりそう。

JOY(夫)

スープ一食に650円は高めです。野菜をしっかり採れたり、買い物の必要がなくなるメリットと比較してどう考えるかですね。

JOY(夫)

温め時間が6分~7分かかるので、二人分を2回にわけて温めるときは最初のスープが冷めてきてしまう。すこし温めなおしが必要かな。

ワタミの宅食ダイレクト「いつでも5菜」

「いつでも五菜」は、ワタミの宅食ダイレクトが提供する調理済みの冷凍おかずセットです。その名のとおり、主菜1品と副菜4品を合わせた「五菜」で1セットとなっています。

「いつでも五菜」は以下の基準となるように献立が設定されています。

  • 15品以上
  • 350kcal基準
  • 食塩相当量3.0g以下

ワタミの宅食ダイレクト「いつでも5菜」の満足ポイント(メリット)

エビチリについていた「肉団子」やチャプチェについていた「コロッケ」など、メイン+サブメインの組み合わせはいいな (*‘∀‘)

JOY(夫)

唐揚げやブリの照り焼きなどのメインのおかずがとても美味しく、ごはんが進みます (゚∀゚)

管理栄養士が塩分やカロリーに配慮して献立設計しているということで、遠慮なく食べきることができる。(*‘∀‘)

JOY(夫)

やはりおかずの種類数が多いのは嬉しい。さらに全体的に柔らかく調理されていて食べやすい(゚∀゚)

ワタミの宅食ダイレクト「いつでも5菜」の残念ポイント(デメリット)

容器が真っ黒なので、料理自体の彩りがちょっと寂しく感じる。
見た目を良くしたいときは小鉢に移し替えるとよさそう。

JOY(夫)

容器の底が浅めのためか、見た目より量が少ないかな。男性にはちょっともの足りないかも。

ごはんの里冷凍便

ごはんの里冷凍便は、 冷凍のいなり寿司や巻き寿司を全国に卸している「ごはん」専門メーカーが、 2020年5月から個人向けに販売を開始した冷凍便サービス。

業務用は、ホテルや病院、老健施設、居酒屋、食堂など、日本全国の様々な場所で利用されていますが、個人向けとしては「いなり寿司」や「肉巻きおにぎり」を中心に取り扱っています。

「ごはんの里冷凍便」の特徴
  • 厳選した国産米を天然水と高火力のガス釜で炊き上げ
  • できたてをすぐに-40℃で急速冷凍。作り立ての味をキープ
  • 「ごはん」専門メーカーから工場直送の冷凍便としてお届け

「ごはんの里冷凍便」の満足ポイント(メリット)

JOY(夫)

市販のチンするごはんとは全然ちがう!「作り立て」といわれても信じてしまいそうなほど、どの商品もごはんがふっくらです(゚∀゚)

JOY(夫)

一個の大きさが想像していた以上に大きくて、ボリューム的にも満足できる(゚∀゚)

冷凍しておくと、小腹が空いた時に好きな数だけレンジで温めて食べられるので重宝します。幾つでもぺろりと食べてしまいそうになるのでご用心 (*‘∀‘)

JOY(夫)

お米を炊く代わりにこれを食べるのも全然ありです。電子レンジの加熱時間も短いので、お昼ごはんなど急ぎでサッと済ませたいときに便利 (゚∀゚)

「ごはんの里冷凍便」の残念ポイント(デメリット)

JOY(夫)

五目いなり寿司はもう少し具がたくさんあると良かったです。

JOY(夫)

継続購入するメリット(購入する度ポイントがつく)などあると嬉しい!

各社のお試しセットを比較

さて、各社の宅配食が気になってきたところで「でもいきなり始めるのはハードルが高いなあ」と感じる方のために、各社ははじめて利用する方向けに「お試しセット」を用意しているところが多いです。

一度きりの利用で、勝手に継続させられたりすることはないので、気になるところがあれば「お試しセット」から始めることをおすすめします。

お試しセット名称価格(税込)(一食当たり価格)※送料を含まない
わんまいる
「健幸ディナー【お試し】セット
3,480円
+送料935円*
(696円)
ニチレイフーズダイレクト
「気くばり御膳 お試し4食コース」
2,980円
(送料無料)
(745円)
ニチレイフーズダイレクト
「ウーディッシュ お試し4食コース
2,690円 *2022年4月料金改定
(送料無料)
(672円)
ニチレイフーズダイレクト
「アットホームバル お試し4食コース
2,460円
(送料無料)
(615円)
ニチレイフーズダイレクト
パワーデリ お試し3食コース」
2,630円
(送料無料)
(876円)
ワタミの宅食
「いつでも五菜(お試し割)4食セット」
2,668円
(送料無料)
(667円)
ごはんの里冷凍便「初めての方お試しセット」2,000円
(送料無料)
(1個当たり 約83円)
「 nosh – ナッシュ 」はお試しセットはなしですが、2021年11月現在、1000万食達成記念で初回\300OFFとなっています。
ウェルネスダイニング「野菜を楽しむスープ食」は初回購入時のみ送料料無料となります。
【 二人暮らし共働き夫婦が体験した宅配食サービスと満足度 】
*本州・四国・九州へのお届けは、ご注文数量・金額に関わらず一律935円(税込)

お試しセットでも充分に各社の冷凍おかずのレベルの高さが感じられるはずです。

最後に。記事は以上ですが、今後も実際に体験したサービスを随時追加していく予定です。

ぜひまた覗きに来てくださいね!

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

にほんブログ村ランキング参加中

にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

目次