【実食レビュー】nosh(ナッシュ)は人におすすめしたくなるお洒落な宅配食

nosh – ナッシュは、ヘルシー(低糖質・低塩分)な食事を自宅に届けてくれるサブスクリプション(定期購入)の宅配食サービスです。

現在まで数多くのメディアで取り上げられていて、なんと累計販売1,000万食を達成している人気の宅配食サービスですね!

今回はこの nosh – ナッシュ について、実際に注文をして食べてみた感想を記事にしました。

この記事で 「nosh – ナッシュ」 のこんなことが分かります
  • 二人暮らし共働き夫婦が「nosh – ナッシュ」を食べてみた感想
  • 二人暮らし共働き夫婦が「nosh – ナッシュ」について満足したところ・残念だったところ
  • 「nosh – ナッシュ」の 注文方法

各社の宅配食サービスの満足度をまとめた記事も書いていますので、どの宅配食を試してみようか検討している方は参考にしてみてください。

目次

「nosh – ナッシュ」 とは

nosh – ナッシュ は、生活習慣病患者・予備軍の増加という社会課題の解決へと立ち向かうべく、「健康的な食事を簡単に手にしていただく」というビジョンで始まった宅配食サービスです。

「nosh – ナッシュ」 の特徴
  • 全てのメニューが糖質量30g以下・塩分量2.5g以下
  • 1週間に最低2品目の新メニューを投入
  • 42品目以上のプレート
  • 料理ジャンル毎に専属のシェフを採用
  • 環境に優しい紙素材の容器に入れてお届け
  • 頼めば頼むほどお得な料金設定

栄養に配慮されているだけでなく、味・メニュー数・環境・価格までトータルで「良い食事」を提供しようとする姿勢がよく解りますね。

注文した宅配食は下記のように冷凍された状態で届きますので、温めて食べます。

ごはんは付いていないので、必要なひとは自分で用意する必要があります。

「nosh – ナッシュ」 はどうやって届く?

nosh – ナッシュ は佐川急便の飛脚クール便で宅配されます。

届いた荷物の中身【nosh - ナッシュ】

「nosh – ナッシュ」 の調理の仕方

容器はこのようになっています。プラ容器ではなく「紙」でできているため燃えるごみとして廃棄可能です。

環境にも配慮しているのは好感が持てますね。

調理は、左下からフタを2cm~3cmほど開けて、記載されている時間どおり電子レンジで温めます。

パッケージ見本【nosh - ナッシュ】

容器の底がけっこう深くて、ボリュームのある料理も入るようになっています。

「 nosh – ナッシュ」の価格

nosh – ナッシュ は、料理ごとの価格に差異はなく、コースの選択によって価格が決まるサブスクリプション (定期購入)のサービスです。

一回で配送してもらう食数が多ければ多いほど、一食あたりの料金は安くなります。

一回に宅配される食数コース一食あたり料金
(税込)
コース料金
(税込)
送料 ※
(税込)
「6食」コース (698円)4,188円935円~2,167円
8食」コース (623円)4,984円 935円~2,167円
「10食」コース (599円)5,990円 935円~2,167円
※送料は関西から近い地域ほど料金が安くなります

一食あたりの価格は100円ちかく違ってくるので、多いほうを選ぶ方が断然お得ですね。

定期購入プランの選択項目
  1. 配送間隔の選択
    「1週間に1回」「2週間に1回」「3週間に1回」から定期配送の間隔を選択
  2. 食数の選択
     「6食」「8食」「10食」の3種類から1回に届けられる食数を選択 ※2回目以降は「20食」も選択可

「 nosh – ナッシュ」 の定期配送について

nosh – ナッシュ は現時点では定期配送の注文しか受け付けていません。つまり、一度注文すると指定した間隔で自動で届けられます。

でも、試しに一度だけとか、他の宅配食サービスと併用したい場合もありますよね。

そんなときは定期配送を停止して好きなタイミングで注文する方法もあります。次の記事で詳しく書きましたので、気になるかたはそちらも参考にしてください。

「nosh club」 について

「nosh club」とは、累計ご購入数によって割引になる制度です。

ランク18(累計170食到達)になると、一食あたりの価格が499円(税込)となりますのでかなりお得ですね。

nosh club 一食当たり料金表【nosh - ナッシュ】
nosh club 一食当たり料金表【nosh - ナッシュ】

「nosh – ナッシュ」 実食レポート

ここから nosh – ナッシュ の実食レポートです!

公式サイトでおすすめとなっていたメニューを食べてみましたので、私たち夫婦それぞれの感想をご紹介します。

チリハンバーグステーキ(360kcal)

チリハンバーグステーキ(360kcal)【nosh - ナッシュ】
献立内容

チリハンバーグステーキ

彩り野菜のロースト

そら豆のポテトサラダ

なすのバジルソース

肉汁をギュッと閉じ込めたジュージーで噛むほどに肉の旨味が広がるハンバーグは絶品です。副菜には彩り野菜のロースト、そら豆のポテトサラダ、なすのバジルソースをご用意しております。チリソースで仕上げたボリューム満点のハンバーグプレートが400kcal以下となっているところも魅力的です。

【出典】nosh – ナッシュ公式サイトより(2021年11月7日閲覧)
ジョイ右京(夫)の感想
  • ハンバーグはボリューム満点で男性でも充分満足!肉汁も出てきてとてもジューシー、すこし香辛料が効いてて美味しいです。
  • チリソースは辛みがありますが、ちょうどよい程度。肉汁たっぷりのハンバーグとの相性バッチリです。
  • 付け合わせのポテトサラダや野菜のローストも美味しいです。でも量が少ないのが残念。

ロールキャベツのチーズデミ(322kcal)

キャベツのチーズデミ(322kcal)【nosh - ナッシュ】
献立内容

ロールキャベツのチーズデミ

ブロッコリーのお浸し

カリフラワーのタルタル

ナスのごまポン

とろっと柔らかいキャベツにジューシーなお肉を包んだロールキャベツがたっぷり3個も入っています。牛や野菜の旨味がぎゅっと詰まったデミグラスソースと、とろとろに溶けたチーズの相性は抜群です。 副菜は、ブロッコリーのお浸し、パプリカのみじん切りをあえたカリフラワーのタルタル、ナスのごまポンをご用意しております。

【出典】nosh – ナッシュ公式サイトより(2021年11月7日閲覧)
ジョイ子(妻)の感想
  • こちらもロールキャベツ3つでボリュームあります。デミグラスソースもチーズ入りで納得の味。
  • ブロッコリーとカリフラワーの副菜は、トマトハンバーグにもついていましたが、どちらも味付けが違うのがさすがです。ナスの付け合わせもポン酢が効いていました。

旨だれペッパーチキン(554kcal)

旨だれペッパーチキン(554kcal)【nosh - ナッシュ】
献立内容

旨だれペッパーチキン

ブロッコリーのチリソース

揚げなすのしょうが醤油

オーロラソースのカリフラワー

揚げた鶏肉に黒胡椒を効かせた甘めのたれをたっぷりと絡めております。黒胡椒のピリッとした辛さがやみつきになる一品です。添え野菜のほうれん草と一緒にお召し上がりください。ゴロっとした鶏肉が4個入っており食べ応えがあり、ワンプレートで糖質が12.2gと低めなこともおすすめポイントです。 副菜は、ブロッコリーのチリソース、揚げなすのしょうが醤油、オーロラソースのカリフラワーです。

【出典】nosh – ナッシュ公式サイトより(2021年11月7日閲覧)
ジョイ右京(夫)の感想
  • チキンの旨ダレは胡椒と相まってとても美味しい!ごはんがすすみます!
  • チキン自体はあまり旨味が感じられませんでした。今回のチキンがたまたまそうだったのかもしれませんが残念でした。
  • 付け合わせの野菜もしっかり味付けされており美味しい!でもやはり量が少ないかな・・・

きのことチーズのトマトハンバーグ(396kcal)

きのことチーズのトマトハンバーグ(396kcal)【nosh - ナッシュ】
献立内容

きのことチーズのトマトハンバーグ

ブロッコリーのパンプキンソース

カリフラワーと炒り卵のチリ

キャベツとベーコンのピリ辛

世代を問わず愛され続けるトマトソースのハンバーグをご用意いたしました。やわらかいハンバーグに3種類のきのことチーズをトッピングしております。旨みたっぷりのきのこ香る生トマトソースとチーズをからめてお召し上がりください。 副菜はブロッコリーのパンプキンソース、カリフラワーと炒り卵をチリソースであえたもの、キャベツとベーコンのピリ辛です。どれもトマトハンバーグとよく合う副菜をご用意いたしました。

【出典】nosh – ナッシュ公式サイトより(2021年11月7日閲覧)
ジョイ子(妻)の感想
  • ハンバーグ、大きいです!チキンハンバーグなので、どちらかと言うとあっさりしていますが、きのことチーズにコクがあり、とてもマッチしています。
  • きのこは、ブナシメジ、マイタケ、椎茸と3種類たっぷり入っています(ハンバーグの下にも!)。
  • 付け合わせも、それぞれちょっとピリ辛のものもあれば、パンプキンソースで甘めのものもあり、バランスがとれています。
  • 塩分・糖質控え目とのことですが、全然薄味ではなく、とても美味しかったです。

ロールケーキプレーン 3個(161kcal)

ロールケーキプレーン 3個(161kcal)【nosh - ナッシュ】
商品説明

noshのオリジナルロールケーキはおいしさをそのままに、糖質をグッと控えた自信作。しっとりした食感の生地で、ふわっととろけるクリームを包みました。低糖質とは思えない満足感で人気No.1商品です。

【出典】nosh – ナッシュ公式サイトより(2021年11月7日閲覧)
ジョイ子(妻)の感想
  • クリームあっさり系、美味しいです!
  • 糖分控え目とは思えない。生地の方もしっとりしつつフアフア。
  • ちょっと高めのコンビニスイーツと同じぐらいの価格帯ですが、糖分控え目などの品はお店で探すと逆に高かったりもするので、宅配食と一緒に買えるならついつい買ってしまうかも。

「nosh – ナッシュ」の満足ポイント・残念ポイント

「nosh – ナッシュ」 の満足ポイント(メリット)

とにかくパッケージが可愛いです。
メインがビーフかポークかチキンかで、蓋のアクセントカラーが違っていて、それぞれのイラストも入っています。
ケースがすべて紙でできていて、ナチュラルでお洒落。環境にもきちんと配慮されています(*‘∀‘)

JOY(夫)

メイン料理はどれもボリュームたっぷりで満足感あり! 低糖質・低塩分 ということだけど、しっかり味付けされておりとてもそうとは感じられない(゚∀゚)

いやー、どれもレンジで温めていると美味しそうな匂いがしてきて、お腹が鳴ります(*‘∀‘)

JOY(夫)

味・料金・デザインなど、どれも高水準な宅配食だとおもいます。また、プラを使わない容器で環境にも配慮されていて、はじめて宅配食サービスを試す人には自信を持って推すことができます (゚∀゚)

「nosh – ナッシュ」 の残念ポイント(デメリット)

JOY(夫)

付け合わせの野菜は美味しいけど、ちょっと少なくて残念。その分メインはボリュームがあるので全然満足感はある。

JOY(夫)

送料が関西から遠いほど高くなるので、住んでいる地域によっては高いと感じてしまうかも。(本州以外は特に)

「nosh – ナッシュ」の宅配食をはじめて注文する手順

ここからは、 nosh – ナッシュ をはじめて注文するときの手順をご紹介します。

※内容および画像は、2021年10月にアクセスした当時のものです。変更している場合がありますので予めご了承ください。

STEP
「nosh – ナッシュ」公式サイトにアクセス
STEP
プランとメニューを選択
(プランは後日にキャンセル可能)

画面下の「お客さまに合ったプランを選択」を押します。

届けてもらいたい食数を選択します。

届けてもらう頻度を選択します。

サブスクリプション型のサービスなので今後この頻度で届けられることになりますが、キャンセルは可能ですので安心です。

メニューを選択します。どれを選択しても先ほど表示された一食あたりの価格です。

「追加」を押したメニューがカートに入ります。

「カート」のボタンを押すと選択したメニューが表示されます。

まちがいなければ「購入する」を押します。

STEP
注文者を選択

アカウント登録をします。

LINEアカウント等の他社サービスとアカウント連携をすることも可能ですが、ここでは連携せず登録する手順で進めます。

「入力に進む」を押し、必要事項を入力したら「次へ」を押します。

STEP
お届け先情報を入力

お届け先の情報を入力します。自宅以外の住所に送ることも可能です。

お届け日の指定は、わたしの場合は注文日から5日後以降を指定することが可能でした。

入力したら「次へ」を押します。

STEP
支払い情報を入力

支払方法を入力します。支払方法は2021年10月時点では2種類となっていました。

  1. クレジットカード払い
  2. PayPal

入力したら「次へ」を押します。

STEP
メニュー内容を確認

さきほど選択した食事メニューが表示されるので確認し「次へ」を押します。

STEP
料金を確認して申し込む

最後に料金を確認して「申し込む」を押すと注文完了です!

この画像の時点(2021年10月時点)では累計販売1000万食達成ということで初回割引300円となっていました。

「nosh – ナッシュ」まとめ

今回は、 nosh – ナッシュ の宅配食を実際に食べてみた二人暮らし共働き夫婦の口コミを記事にしました。

今回の記事でご紹介したメリット・デメリットをまとめると以下のとおりです。

メリット
デメリット
  • 全てのメニューが低糖質・低塩分
  • メイン料理がいずれも美味しく、ボリューム満点
  • パッケージのデザインがオシャレ
  • 紙容器で環境にも配慮
  • 買うほどに料金が安くなる価格設定
  • 付け合わせは美味しいけど、量がもの足りないかも

このことから 「nosh – ナッシュ」 をおすすめしたいのは次のような方です!

「nosh – ナッシュ」 をおすすめしたい方
  • 手軽にヘルシー(低糖質・低塩分)な料理を食べたい人
  • メイン料理をしっかりたくさん食べたい人
  • プラではない容器を使って環境に配慮したい人
  • オシャレな宅配食生活を楽しみたい人

nosh – ナッシュ を使うことで健康的な食生活を手軽に続けられます!

ぜひ試してみてくださいね!

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

にほんブログ村ランキング参加中

にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

目次